検診のご案内

  • すべての健診が日帰り可能
  • 最先端の検査が受診可能
  • 放射線被ばくの心配なし

「未病」の考え方に基づき、病気を早期発見・早期治療するための検査体制を充実させています。
現在、日本人の2人に1人ががんにかかるといわれていますが、がんは早期発見・早期治療により治癒率の高い病気となってきました。
アガペ甲山病院では、最新式のMRIやCT機器を導入し、早期発見のための検査メニューを拡充しています。定期的な検査により、 がんの早期発見・治療を目指していただきたいと考えています。

全身MRI腫瘍ドック

最新のMRI装置によるがん検診です。
高感度画像による全身(頚部から骨盤部)の検査が可能になりました。
これまで行われていましたPET装置によるがん検査と比較してもほぼ同程度の精度という結果がでています。
たった一度の健診で日本人の死亡原因疾患の2/3をカバーすることができます。

脳ドック

くも膜下出血・脳出血・脳梗塞は、日ごろ元気な人に突然、発症することから、脳卒中と呼ばれています。「脳ドック」はMRIやCTにより脳や脳血管の検査を行うことで、脳卒中や脳腫瘍を、早期で発見することを目的としています。
さらに、脈波図で動脈硬化など、血管疾患の発見にも役立ちます。

アイコン

お問い合わせ

インターネット予約

人間ドッグ・検診
オリジナルプラン

人間ドック・健診予約
人間ドッグ・検診 オリジナルプラン
アクセス
0798-73-5111
お問い合わせ