脳ドック
脳卒中は予防できます
くも膜下出血・脳出血・脳梗塞は、日ごろ元気な人に突然、発症することから、脳卒中と呼ばれています。「脳ドック」はMRIにより脳や脳血管の検査を行うことで、脳卒中や脳腫瘍を、早期で発見することを目的としています。
実施日
午前10時~午前11時30分 火・水・金・土
費用(実費診療)
60,000円
申込方法
注意事項
(1) 診察当日は、指定時間の10分前までに必ず来院して下さい。
(2) 当日「脳ドック質問票」を持参して下さい。質問票はご家族の方と相談の上、必要事項を記入して来院の際、担当者に提出して下さい。
(3) 検査で痛みは伴いません(閉所が苦手な方は事前に申し出て下さい)
(4) 体内に金属(手術クリップ)のある方や、心臓ペースメーカー装着の方は、この検査を受けることはできません。
(5) 腕時計、磁気カード、携帯電話などは、検査室に持ち込まないで下さい。また金属類の装飾品は前もってはずしておいて下さい。
(6) 治療、または追加検査が必要となる場合がありますので、あらかじめ健康保険証をご持参ください。
検査結果
検査の結果は、院長が外来で説明の上「脳ドック診断結果報告書」をお渡しいたします。
もし、来院が困難な場合は、結果を郵送させて頂くことも可能です。
検査内容
脳MRI・MRA・心電図・尿・血液検査・血圧・脈波
所要時間
約70分
※ご不明な点がありましたら、何でもお気軽にお問い合わせ下さい。
カードのご案内
クレジットカード
以下のカードのお取り扱いができます。
JCB、VISA、Master Card、UFJ Card、AMERICAN EXPRESS
キャッシュカード
旧東京三菱銀行を除く銀行と、郵便局のカードがご利用可能です。
※詳しくは病院事務所までお問い合わせください。





